白字=スマイリー、黄色字=英ース
マラサイの手を使用してアッシマーの完全変形を目指しました。
デンプシーロールは出来ませんが、完全変形はできます。
そう、手首と手首関節を弄くって何とか手を下腕に収めることが出来ました。
手はマラサイのを使いましたが、かなりちっちゃくなりましたね。元々手は小さい方が好きなのでこれで良いんですけど。
という事でパチリ。
尚、スミ入れはリアルタッチマーカーの茶色です。

@は膝関節の下腕部分。赤線部分で切断してます。ここには映ってませんが、上腕と下腕のジョイント部分もシリンダーに干渉しないように削っています。これは実際にやってみてが一番でしょうね。
ABは赤線部分で切断します。この切断部分にシリンダーを仕込むんですね。
Cはシリンダーです。実際はもっと短くしています。ボールジョイント部は強度を出すために接着せず、シリンダー自体を削って自作しました。

これを使いました。コトブキヤのプラシリンダー。
デンプシーロールか!否、途中画像です。
シリンダーの凹(っていうのかな?)も下腕に併せて半分位に切っています。干渉すれば削り、干渉すればカットするの繰り返しでした。

手首を外したところですね。シリンダーの長さはこれ位ですね。
汚い加工ですが、ここは装甲で見えないので問題ありません。瞬間接着剤とアルテコで固定しました。

何だか汚くて訳が分からないので横に図解(これも汚くてすいません)してみました。このシリンダーが干渉しまくってなかなか手首が収まってくれないんですよね。で、ここまで削りました。
もし私と同じように完全変形を目指す方がおられたらですが、実際はプラシリンダーを2個位買っておく事をお薦めします。何度も削っては試し、また削ってを繰り替えす試行錯誤の連続ですので。
ここまで収める事が出来ます。
右手はライフル持ち手ですので、指をギュギュっと折り畳まないといけないんですけどね。これでほぼ完全に円盤になる事が出来ますね。ふふん。
それと、○ンポはここまでググッと押し出すと股間にスペースが出来てちょっとだけがに股にする事が出来ますね。男はやっぱり股間の勢いがものを言うって事でしょうか?ま、アッシマーが男かどうかは判りませんが、やっぱりここまで立派なMIAですので、男であって欲しいです。意味不明。

上腕部ジョイントと中間部ジョイントも削る場所を参考までに載せます。いい加減な絵で申し訳ないんですけど。
なぜここまで削らなきゃいけないかと言いますと、シリンダーを縮ませた時にここに干渉するんです。ただ、この切断図も参考で実際は干渉具合を見ながらなんですよね。
私はシリンダーを下腕フレームパーツを削った凹部に接着しましたのでジョイントとシリンダーとの干渉に常に悩まされました。
でも、バラしてみれば判るのですが、フレームパーツと装甲の間って結構スペースがあるんですよね。ですので、もっと浮き気味、つまり下腕装甲に近づけて固定するとこのジョイント部には干渉しなくなるかも知れません。。。が、これも試していないので根拠がないのですけど。

アッシマー完全版99%です。「どこが変わっとるんや?」と思った皆さん。チッチッチ。手首を見てご覧なさいな。
そう!これぞ「引っ込み防止パーツ」なのです。
前の作例まででは完全変形出来るのは良いのですが、手首が簡単に引っ込んじゃうんですよね。折角アッシマーはカッチリ変形が売りなのに、中途半端では魅力を殺してしまう。。。全てカッチリ固定してこそ完全変形である。。。どうすれば。。。と無い脳味噌を絞って考えました。
まぁ、簡単に言うとストッパーを付けたんですよ。改造時にたくさん出る塩ビ塊を5mm四方に切って親指の基部をちょっと削ってその部分に貼り付けました。瞬接だとキッチリと接着できますね。流石塩ビ。
ちなみにタイトルですが、後1%はストッパーパーツの色塗りです。。。
こんな風に付けてるんですね。
こんな風に引っかかります。絶対にスポスポになりませんよ。ふふん(ささやかな自慢)。
映画ネタです。
作例はプラ板0.5mmに色を塗って(リアルタッチマーカーで塗ったから光沢が出てしまいました。涙。リアルタッチのつや消し黒って出ないですかね?つや消しが出るとスラスターとか塗れるようになるのに)Hアイズ(小)を貼っただけです。鼻(?)の部分が上手くハマって固定します。今回、撮影用にわざとずらしました。例の手首パーツはまだ無塗装です。明日は塗ろうかなぁ。

ちなみにウチのはヒマが少なく股関節にスペーサーかまして幅増し&稼動範囲拡大のみ。
MS形態が優先になっちゃいますけど…。しかもあんまし変わんないような?